赤沢渓谷 自然休養林 トレッキング記

2022年7月27日

2021年10月上旬 日曜日 快晴

長野県の赤沢渓谷で、森林浴と軽いトレッキングをしたいということで、町内の一斉掃除が終わったあと、夫婦で出かけることにした。
自宅を出たのが9:40分、中津川ⅠC を11時半に抜け、途中の道の駅「大桑」にて休憩し、赤沢渓谷には13:40に着いた。赤沢渓谷は標高1,000mとちょっと。ふだんいる場所に比べると少しひんやりする。


写真ー1 休憩した道の駅「大桑」


写真ー2 赤沢森林鉄道(なかなかレトロ感がありミニサイズで見ていて楽しい)
駐車場から比較的近くに森林鉄道の乗り場があり、森の奥の折り返し点まで乗ることとした(900円/人)。


写真ー3 森林鉄道 木製の切符(でかい!)


写真ー4 森林鉄道の中から、折り返し点まで約20分ほど
森の奥の折り返し点からはクマ除けの音を鳴らす金属棒があちこちに。
クマに遭遇した時の対処法など説明書が配られてたりして、森の中、素人2人が歩くのはちょっと緊張する。


写真ー5 クマに注意の案内書(駐車場入り口でいただいたもの)
妻がクマ除けの鈴を持参しており、歩いているときはずっと鳴らしていた。
森林浴を楽しみながらも、緊急事態にはどう対処しようかなどとばかり考え、暗い藪がクマに見えたりしてちょっと緊張しながらのトレッキングであった。


写真ー6 トレッキング 冷沢コース
今回は折り返しポイントから冷沢コース→駒鳥コース→(丸葉橋から)ふれあいの道のコースを進んだ。


写真ー7 大きな樹
森林に癒されます。


写真ー8 クマ除けの金属棒(これがあるたびにカンカンと鳴らした。)

写真ー9 渓谷の沢(せせらぎが清々しい)

17:00ころ、駐車場が閉まるまでいた。本日の総歩数9,302歩。(もう少し歩いたほうが良かったかな?)
トレッキングのコースは全長約2300メートル。多少の起伏あり。でもとても歩きやすかった。
おみやげに、箸と練り香を買いました。

 


写真ー10 夕食は道の駅で木曽牛牛丼定食とノンアルコールビール。

 


写真ー11 代山温泉「せせらぎの四季」
最後は、日帰り温泉にてゆっくりと温まりました。

顧みて(反省も含む)
1)温泉の割引き券を道の駅で探したが、見当たらなかった(「温泉割引券」と表記はあったのに)。
2)非常事態宣言は終了したのに高速道路はまだETC休日割引きされてなかった。
3)歩数(9,302歩)の割には翌日膝が少し痛かった。

今回の総走行距離/390km 燃料使用量/29L

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。