乗鞍高原、上高地 ドライブ&トレッキング記

2022年7月27日

2021年10月31日、11月1日 

1泊2日で夫婦で乗鞍高原と上高地に行くことを計画した。
宿は名物キノコ鍋がいただける「美鈴荘」を予約した。
事前準備として、トレッキング用のストックとリュックをネットで購入した。
乗鞍山頂の畳平まで高原バス停からシャトルバスを利用したかったが、
前日に確認したところ積雪のため不通とのことであった。
したがって、1日目は景観の良いとされている「一の瀬園地」を周ることにした。

以下、実際の行程
1日目
■  8:20 自宅出発
■10:00 駒ヶ岳SA 写真ー1、2
■11:50 奈川渡ダム 写真ー3、4
■12:30 乗鞍高原 写真ー5
■13:00 一の瀬園地/トレッキング(約3時間半) 写真ー6~10
■17:30 宿(美鈴荘) 写真ー11
■18:00 夕食 写真ー12、13
2日目
■  8:00 朝食 写真ー14
■  9:30 出発
■10:00 さわんど駐車場、シャトルバス 写真ー15
■11:30 上高地バスセンター
■11:45 河童橋/トレッキング(約5時間) 写真ー16~22
■17:00 バスセンター
■22:30 自宅帰宅

ー1日目ー


写真ー1 駒ヶ岳SA


写真ー2 駒ヶ岳SA

 


写真ー3 奈川渡ダム
意外なところに大きなアーチダム。なかなかの絶景。駐車場もあり、写真を撮るのにとてもいいポイント。


写真ー4 奈川渡ダム/美しいダム湖


写真ー5 乗鞍高原入口


写真ー6 一の瀬園地
一ノ瀬園地の入り口。クマ出没の大きな看板に気持ちが引き締まる。


写真ー7 一の瀬園地 あざみ池
トレッキングの途中のポイント。


写真ー8 一の瀬園地あざみ池


写真ー9 一の瀬園地から乗鞍岳を望む


写真ー10 一の瀬園地から乗鞍岳を望む
周囲の山々が美しい。


写真ー11 美鈴荘/灯りがあたたかそうに迎えてくれてます。
ようやく宿に着いた。本日の総歩数/16,226歩

お待ちかねの夕食。鍋や馬刺し、鴨サラダ、山菜ウド、ゆずホタテなどおいしいものがたくさん。


写真ー12 目的の天然きのこ鍋

アイシメジやナメタケ類などいろんな種類の乗鞍高原内で採れたキノコを使っているそうです(写真ー13)。
鍋でほかほかに。キノコはヘルシーでいつ食べてもとてもおいしい。


写真ー13 鍋に使用しているキノコ(出典/美鈴荘の食堂にあったポスター)

天然温泉もおすすめ。乳白色の硫黄温泉。硫黄の匂いで温泉気分を味わえる。
野天風呂はやや熱め、身体が芯からホカホカになった。

ー2日目ー


写真ー14 美鈴荘朝食
朝風呂の後に食事。うまかった。キャンピングカーが停めてあったりして窓からの眺めもとてもよかった。

 


写真ー15 上高地へ(アルピコバス内)
2日目朝、上高地へ向かうシャトルバスの中。

 


写真ー16 河童橋
上高地、有名な河童橋。ここから奥に向かって散策。

 


写真ー17 上高地 1


写真ー18 上高地 2


写真ー19 穂高神社 奥宮 案内看板


写真ー20 岩魚の塩焼き(嘉門次小屋にて)
とてもワイルドな調理。さっきまで生け簀で泳いでいた岩魚。囲炉裏で焼いて出てくる。調理の様子は必見。(「ロコグルメ/地域で出会ったおいしいもの特集」にも記載)
頭から食べることができる。


写真ー21 上高地  徳沢のキャンプ場横のベンチで昼食


写真ー22 上高地
2日目 総歩数/25,496歩

振り返って
かなり歩いたが、とても充実した2日間であった。
今回のトレッキングは1日目は1.5万歩、2日目は2.5万歩を超えた。
疲れたがそれほどひどく疲れなかったのは、事前に1か月ほど前からスクワットを毎朝20回ほどやっていたからだと思う。もちろん美鈴荘の硫黄温泉の効果もあった。
また、直前に購入したトレッキング用ストックも持って行ってよかったと思った。
リュックには500mlのペットボトルが2本(1本は妻の)と昼食、防寒用の上着、簡易カッパを入れていたので、それなりの負荷にはなったよう(ダイエットと健康増進にはちょうどいいか?)。


写真ー23 購入したおみやげ

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。