黒姫高原のコスモスと松代城そして上田城
はじめに
9月中旬の日曜日、私たちは斑尾高原の「ホテル タングラム」を目指して走っていた。
出発は朝の6時。300キロと少し走って、正午前には黒姫高原のコスモス園に到着できる。今回の主な目的はコスモス園の散策と松代城訪問である。妻は花が好きで、私は城めぐりが好きである。二人の希望の最小公倍数を、日程や予算を考え、互いの主張と妥協、共通の好みなどの組み合わせをやりくりし、旅を計画しているのであった。 ネットで調べると、野尻湖が美しいらしい。散策できれば...とも思うし、とうもろこしにもありつければ、などとも思うし、数年前に訪れた上田城にも100名城のスタンプを押すだけのために寄ることができれば、と希望ばかりが膨らんでいくのであった。
スケジュール
1日目
■ 6:00 自宅出発
■10:50 姨捨SA 写真ー1
■12;10 黒姫高原 写真ー2~6
■13:45 昼食 写真ー7
■14:30 野尻湖 写真ー8~11
■15:15 ホテルタングラム 写真ー12~13、18、19
■15:30 リフトで斑尾山方面へ 写真ー14~17
■18:00 温泉(斑尾温泉)/塩化物泉、弱アルカリ性弱アルカリ性低張性高温泉
■19:00 夕食 写真ー21
■22:00 就寝(飲み放題プランにしたので、寝入ってしまった)
2日目
■ 6:00 起床 写真ー22
■ 8:00 朝食ー23
■10:30 チェックアウト
■12:30 松代城 写真ー24~38
■14:00 竹風堂 写真ー39、40
■15:30 上田城 写真ー41~48
■18:30 伊北IC(みのわ温泉ながたの湯)
■23:00 帰宅
ー1日目ー
黒姫山というと昭和30年台のおっさんの私には「デゴイチ」とも呼ばれた力士の名前か? としか連想できなかったが、調べてみると、かつて関脇だった黒姫山は別の黒姫山(新潟県青海町)の近くの出身だということがわかった。 そちらと区別する場合、こちらは「信濃富士 黒姫山」というとか(写真ー4②に山全体が見えるものを添付)。 旅行してこうやって振り返ると、勉強になる。また、いろいろ調べてみると「大沼池の黒竜」というむかし話もある。 「まんが日本昔ばなし」を見返してみたが、なかなか悲しげな回であった。 ただ黒姫の龍への気持ちは、どうだったのかな、一方的に龍が姫を好きだっただけのではないのかなあ、と思われた。山を見上げるときに、そのことを知っておけばまた違った思いで見られたかも、である。
夕食までの1時間でホテル内の温泉へ。塩化物泉。ちょっとぬるっとする弱アルカリ性の温泉。肌がすべすべする。
■22:00 生ビール3杯、ハイボール1杯。眠くなった。
ー2日目ー
■ 6:00 起床/朝ぶろへ
■10:30 チェックアウト/松代城に向かう
■12:00 松代城(海津城)に到着
はじめに松代城北駐車場に着いて、ちょっともたもたしてしまったが、少々狭い道を通って殿町観光駐車場(太鼓門前橋の真ん前)になんとか行くことができた。
■15:30 上田城に到着
まとめ/反省
今回の旅行は、ヒルトンのポイントを年内までに消化するためもあって計画した。Webでポイントが使えるリゾートを検索すると、ホテルタングラムがリストに上がった。空室の日程と行きたい場所がおおむね一致したため予約を入れた。こうしたいきさつがなければ訪れることはなかった。ヒルトンのポイントについてはいずれ言及するつもりであるが、今回はあまり触れないでおく。
スキー場のリフトに直結するフロントのある正面入り口や、下の階ではゴルフ場のカートが出入りできるような構造になっている。完全にリゾートに特化している。今回はどちらも利用はしなかったが、また来たいと思う。その時にはゴルフなど楽しんでみたいとも思う。
次回は「乗鞍岳」山登り記録を投稿する予定である。