彦根城/安土城 訪問記

2022年7月27日

はじめに
ゴールデンウィーク中間の5月2日、私と妻の休日が重なり、滋賀の「100名城」に行くことにした。幸い天気は晴れであった。
目的地は以前から行きたかった彦根城。時間があれば安土城にも行くことにした(結局閉園前ギリギリの時間だった)。
彦根城は我々夫婦の住んでいる三河から比較的近く、「現存12天守」のうちのひとつであるのにもかかわらず、なかなか行けなかったところであった。

スケジュール
■  8:30 自宅出発
■10:20 養老SA 写真ー1
■11:40 彦根城着 写真ー2、3
■12:40 彦根城内 写真ー4~10
■13:00 昼食(売店にてお弁当購入)
■16:19 安土城着 写真ー11
■16:50 安土城址 写真ー12~19
■18:40 ほたるの湯 写真ー20、21
■24:00 自宅着

本文
自宅を8時半に出発した。名古屋高速から一宮JCTを通り名神高速へ。途中養老SAにて休憩。
予想していたほどは混んでなかった。

写真ー1 養老SA
写真ー1 養老サービスエリア/一休み。自販機アドマイヤのコーヒー購入
Photo-2 EntranceBridge of Castle Hikone
写真ー2 彦根城入口の橋 

彦根城に到着。わくわく感が高まる

Photo-3 Hikone-Castle overall view
写真ー3 彦根城全体図

外堀、内堀、いい感じ。当時は琵琶湖もお堀の役目をしていたのであろう。
京、大坂への機動力として水軍なども有していたのではないかと思われる。

写真ー4 彦根城天秤櫓
写真ー4(1) 彦根城天秤櫓

 

写真ー4(2) 彦根城天秤櫓その2
写真ー4(2) 彦根城天秤櫓その2/石垣の組み方が左右違う

この橋は戦時には落とされる。簡単に侵入しにくい要塞となる。

写真ー5(1) 彦根城天守閣全景
写真ー5(1) 彦根城天守閣全景/青空をバックにとても美しい
写真ー5(2) ひこにゃん
写真ー5(2) ひこ?にゃん
写真ー6 彦根城破風
写真ー6 彦根城破風/現存天守。長年の風雪にもかかわらず、とてもきれいな状態
写真ー7 彦根城天守閣を下から望む
写真ー7 彦根城天守閣を下から望む/石落としが見える
写真ー8 西の丸から琵琶湖を望む
写真ー8 西の丸から琵琶湖を望む
写真ー9 彦根城庭園から天守閣を望む
写真ー9 彦根城庭園から天守閣を望む/整備された美しい庭園
写真ー10 彦根城内堀
写真ー10 彦根城内堀/屋形船が運航している

キャッスルロードにも行きたかったが、時間がなく断念。いい天気であったのが、ぱらぱらと雨が降り始めた。
15:30頃、安土城に向かう。

写真ー11 安土城入口「城なび館」
写真ー11 安土城入口「城なび館」

16:19安土城に到着

写真ー12 安土城案内図
写真ー12 安土城案内図

信長の野望?

写真ー13 安土城階段/長いまっすぐな石段。残念ながら小雨
写真ー13 安土城階段/長いまっすぐな石段。残念ながら小雨

敵から守るというより、威厳を示すためのものだったよう。

写真ー14 羽柴秀吉邸跡
写真ー14 羽柴秀吉邸跡
写真ー15 安土城 天守閣跡
写真ー15 安土城 天守閣跡
写真ー16 そう見寺
写真ー16 摠見寺(そうけんじ) 三重塔/1454年建立 現存
写真ー17 仁王像「あ」
写真ー17 仁王像「あ」 
写真ー18 仁王像「うん」
写真ー18 仁王像「うん」
写真ー19 仁王門
写真ー19 仁王門

17:30閉園ということで、我々にとってはちょっと駆け足のお城めぐりであった。
信長の築いた有名なお城。ざっとまわったが、もう少し時間が欲しかった。次に来訪した折には、資料館にも立ち寄ろうと思う。


写真ー20 ほたるの湯
写真ー20 ほたるの湯/滋賀県でもとても人気のある日帰り温泉とのこと

サウナが大人気。ロウリュウもあったが、混んでいたので断念。次に来るときは絶対に体験しようと思った。

写真ー21 ほたるの湯案内
写真ー21 ほたるの湯案内

さいごに
彦根城と安土城をめぐったこの日の総歩数は14,607歩。2022年の5月の平均歩数が7,385歩なのでほほ倍を歩いたことになる。アップダウンもあったので、数字以上にいい運動になったのではないだろうか。楽しみながら運動になるのはとても良い。これからもこうした「城めぐり」などテーマを決めて活動していこうと思う。
定期的にドライブ旅行を写真とともにアップしていきます。よろしければ今後も見ていってください。